どうもこんにちは、ゆかりです。
台風24号がどんどんと接近してきてますね。
のろのろスピードで、しかも勢力が衰えないまま西日本へと接近中です!!
このまま非常に強い勢力のまま上陸となりそうですね。
前回の台風21号と同じ強さとなります!!
平成最後に一体いくつの強い台風が接近上陸するんでしょうね。。
今回は台風24号のよる関西や大阪への影響は?
また新幹線や飛行機など交通機関の運行状況についてまとめていきます。

台風24号2018大阪関西への影響は?
現時点ではまだ警報などは出ていません。
関西国際空港などは午前11時から翌日の10月1日朝6時まで滑走路を閉鎖。
その他にも百貨店などは、全て30日休業となりました。
ユニバも30日は終日休業との発表がありました。
幼稚園や小学校など運動会を予定していたところは延期の発表がされています!!!
皆さん、お家を出る際はお気をつけください!
台風24号大阪への接近・上陸はいつ?
【#近畿 あすの #天気 台風24号 30日午後近畿にかなり接近】
大型で非常に強い勢力の #台風 24号。あす29日には進路を東よりに変える見込みです。
近畿地方には30日の午後、かなり近づくでしょう。
非常に強い勢力のまま接近するおそれがあります。
(坂下恵理気象予報士)https://t.co/97tIbzhvyp pic.twitter.com/RXpaZZReRU— NHK大阪放送局 (@nhk_osaka_JOBK) 2018年9月28日
このままの速度で進むと9月30日の夕方から夜遅くにかけてかなり接近となりそうです。
現時点で台風の強さは、非常に強い勢力のまま接近と予想されています。
中心気圧 950hPa
最大風速 45m/s
【最新】台風24号電車や新幹線・飛行機の運行状況は?
いろいろな交通機関で運休が発表されましたね。
まず関西国際空港は、午前11時から翌日1日の朝6時まで滑走路が封鎖となりました。
またJR西日本のも28日に台風の接近に伴い、列車の運転を取りやめる可能性があると発表しました。
先ほど、JR西日本は京阪神エリアを発着する在来線と特急は
午前8時以降、本数を減らして運行します。
そして正午までにほぼ全ての運行を取りやめるそうです!!
この運休は終日続く可能性もあるそうで、いつ運行が再開されるのかは、決まっていません!!
対象となる期間は、9月30日から10月1日ですね。
こちらで最新情報を確認することができます~!!
↓↓電車・新幹線についてはコチラ↓↓
YAHOO!路線情報
↓↓飛行機についてはコチラ↓↓
NAVITIME飛行機運行状況
↓↓最新の台風情報はこちらから確認できます↓↓
YAHOO!台風情報
まとめ
前回の台風21号で、関空はかなり大きな被害がありましたね。
神戸の方でもフェラーリ51台がアウトになったりと・・・
とんでもない被害&被害額やったと思います。
そこにまた、同じく非常に強い勢力の台風24号がやってきます。
しっかり台風対策と準備をしておきたいですね。
でもでも、ほんまに何事もなく過ぎ去ってくれることを願うばかりです。